本日の収支+3471円
日経平均は、不気味すぎる急騰相場でした。26500円を何度かチャレンジしましたが、流石に抜けることは難しく
26490円で取引を終えました。一時は、26200円を下回る弱さを見せていましたが後場に急騰してWボトムをつけて
上げて終えました。上がるような材料は見当たらず凄く不気味な終え方です。
一方マザーズは、朝急騰してからジェットコースターのような急落をして、後場スタートは上げましたが、下がって673ポイントで終えました。個人的には、こっちの終え方の方がしっくりきたのですが、大衆心理と逆を行くのが相場とするならば、上がるのが正解??
とはいえ、コロナ感染第7派やサル痘など外的要因はまだまだありますので、要注意

上記の雪だるま人形をクリックして頂けると励みになります。
本日のマーケット
【ストップ高】
2918 わらべ日洋
第1四半期決算を発表、営業利益は16.9億円で前年同期比25.0%増益
進捗率65%に達するなど好進捗
4011 ヘッドウォーター
大成建設のDXとデジタルツイン推進
7477 ムラキ
材料不明
7946 光陽社
材料不明
【ストップ安】
1382 ホーブ
6416 桂川電機
大株主の売り抜け?
【その他】
Twitter界隈が少し大人しくなることを祈ります。アーメン


今後のIPO上場スケジュール
7月8日 9556 INTLOOP
フリーランスを活用したコンサルティング・システム開発支援等
7月28日 5032 unerry
人流データによるビッグデータプラットフォームの運営、小売・メーカー・自治体への
データ分析や広告サービスの提供
7月28日 5035 HOUSEI
中国の消費者向けに日本製品を販売し、そのためのクラウドサービスを提供する事業
7月29日 9557 エアークローゼット
月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』の運営
8月2日 5036 日本ビジネスシステムズ
マイクロソフト製品を中心とした、DX計画策定からクラウドによる効果創出までの一貫したITサービスの提供
本日のトレード内容
昨日の被弾が尾を引いてしまい、寄りからエントリー出来ず眺めてしまいました。
遅れて入ったザインは、最安値からのリバを狙いましたが、リバせず、損切りからのスタート。
かなり落ちてきたマネーフォワードのリバウンド。
その後は、M&A、クリングル、PSS、キャンバスの空売りでちょっとずつ。積み上げて
本日勝ちで終えました。
最後、スパイダーの急落リバウンドは、取らないとダメですね。 大失敗。
ただ、あれを指し値して、利確出来るりょーへーさんは天才ですね。


最後までありがとうございます。ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
